百姓を安ず


wènjūnyuē:“xiūjìng。” yuē:“ér?” yuē:“xiūānrén(1)。” yuē:“ér?” yuē:“xiūānbǎixìng(2)xiūānbǎixìngyáo(3)shùn(4)yóubìngzhū?”

《论语》宪问篇第十四-42

(1)安人:上層の人を安心させる。
(2)安百姓:庶民を安心させる。
(3)尧:中得五帝时代(紀元前3077年〜紀元前2029年)第四代皇帝。
(4)舜:中得五帝时代第五代皇帝。

素読文:
子路しろくんう。 いわく:“おのれおさめてもっけいす。” いわく:“かくのごときのみか。” いわく:“おのれおさめてもっひとやすんず。” いわく:“かくのごときのみか。” いわく:“おのれおさめてもっひゃくせいやすんず。おのれおさめてもっひゃくせいやすんずるは、堯舜ぎょうしゅんそれなおこれめり。”

解釈:
子路が君子の道をたずねた。
孔子曰く:“慎みをもって修養することだ”
子路問う:“それだけでしょうか”
孔子曰く:“己を修養して人を安んずることだ”
子路問う:“それだけでしょうか”
孔子曰く:“己を修養して天下の民を安んずることだ。天下万民を安んずるのは、堯や舜のような聖天子も心をなやまされたのだ”

堯や舜の時代はどうだったのかわかりませんが、己を脩めた人も立場が変わると民を安んじるよりは、己を安んじることに熱心になるようです。