月別アーカイブ: 2023年2月

原理・原則は忠恕のみ

yuē:“shēn(1)dàoguànzhī。”
zēngyuē:“wéi(2)。”
chūménrénwènyuēwèi?”
zēngyuē:“dàozhōngshù(3)ér。”

《论语》里仁篇第四-15

(1)参:曾子の名。あざなは子輿
(2)唯:目上に対して肯定の意を伝える答え。
(3)忠恕:真心と思いやり

素読文:

いわく:“しんや、わがみちいつもっこれつらぬく。”そういわく、“。”
づ。門人もんじんいていわく“なんいいぞや。”
そういわく“ふうみちは、ちゅうじょのみ。”

解釈:

孔子はそうに対し、「しんよ、私がきかつおこなみちは、たった一つの原理だ。」と言われた。
曾子は「はい」と答えた。ほかの門人たちには何の事かわからず、孔子が退席したのち、曾子に向かって、孔子の言葉の意味を尋ねた。曾子答えて曰く「孔子の道は一言で言えばちゅうじょ(誠実と思いやり)のみである。」

位なきを憂えず、なすべきを求む

yuē:“huànwèihuànsuǒhuànzhīqiúwéizhī。”

《论语》里仁第四-14

素読文:

いわく、“くらいきをうれえず、所以ゆえんうれう。おのれなきうれえず、らるべきすをもとむるなり。”

解釈:
地位のなきを憂うより、自分にそれだけの資格があるかどうかを憂うがいい。自分が世間に認められなことを憂うより、認められるだけの価値のある人間になるように努力するがいい。

ともすれば職位を求めてしまうが、職位にふさわしい人間になるよう努力すべきだ、という意味でしょう。行動が変わるよう努力すれば、自然と職位や給料は上がるものです。

礼譲を尽くす

yuē:“néngràng(1)wéi(2)guóyǒu(3)néngràngwéiguó(4)?”

《论语》里仁篇第四-13

(1)礼让:礼を尽くし謙った態度をとる。
(2)为:治める。
(3)何有:何の難しいことがあろう。
(4)如礼何:制度が叶っていても役には立たない。

素読文:

いわく:“れいじょうもっくにおさめんか、なにらん。れいじょうもっくにおさめずんば、れい如何いかんせん。”

解釈:

孔子曰く“礼を尽くし譲り合う気持ちで国を治めれば、何事もなかろう。礼と譲り合う気持ちがなければ何のなめの礼だろう。”

利己は恨み多し

yuē:“fǎngérxíngduōyuàn。”

《论语》里仁第四-12

素読文:

いわく:“りておこなえば、うらおおし。”

解釈:

己の利で行動すれば人から恨まれることが多くなる。

寛容、敬意、哀悼

yuē:“shàng(1)kuānwéijìnglínsāngāiguānzhīzāi(2)。”

《论语》八佾第三-26

(1)居上:人の上に立つ
(2)何以观之哉:何の見所もない

素読文:

いわく:“かみかんならず、れいしてけいせず、のぞんでかなしまずんば、われなにもってかこれんや。”

解釈:

孔子曰く“人の上に立って寛容でなく、礼を行なうのに敬意なく、葬儀にて悲しい気持になれない人間は、見込みがない。”

人の上に立つものほど寛容、敬意、哀悼の情が必要だということと理解しました。