子曰:“夏(1)礼吾能言之,杞(2)不足徵(3)也;殷(4)礼吾能言之,宋(5)不足徵也。文献不足故也。足则吾能徵之矣。”
《论语》八佾篇第三-9
(1)夏:中国最古の王朝。
(2)杞:周の武王が夏の子孫を封じた国。
(3)徵:証明する。「征」の字を使う例もある。
(4)殷:中国古代の王朝。
(5)宋:春秋戦国時代の国。
素読文:
子曰く、夏の礼は吾能よく之を言えども、杞は徴するに足らざるなり。殷の礼は吾能く之を言えども、宋は徴するに足らざるなり。文献足らざるが故なり。足らば則ち吾能く之を徴せん。
解釈:
孔子曰く:“私はよく夏の礼制について話すことがあるが、夏の後継国・杞に十分な文献が残っていない。私はしばしば殷の礼制について話すことがあるが、殷の後継国・宋に十分な文献が残っていない。
それらがあれば、私が言っていることが正しいと証明されるはずだ。
文献が残っていないことを、当時の礼はこうであっただろうと孔子は推測したのでしょうか?